■商品で探す
全て || 定番酒 || 春和酒 | 夏の生酒(季節酒) | ひやおろし(季節酒) | 】
焼酎 || 食品 || ワイン || 和りきゅうる || ビール

■酒蔵から探す
日本酒 || 焼酎 || ワイン

真鶴 - 超辛口特別純米 無濾過生原酒

完全発酵させたシャープな超辛口ながら、最後には心地良いほのかな甘味を感じさせます。

木曽路 - 冬純 ふなくちしぼりたて

9号系特徴のマスカット様の含み香からガス感を伴うシャープなキレ味は、蔵に出向いてふなくちから直接汲んで飲むかのよう。

宗玄 - 初しぼり 純米生原酒 石川門

石川県産酒造好適米「石川門」で醸した、フレッシュな味わいと、辛口で喉越しの良い純米生原酒です。

兆久 - 純米吟醸 しぼりたて

杜氏の武田が得意とする辛口タイプの酒質は、辛いだけではなく米の旨味もしっかりと感じる事の出来る味わいです。

真澄 - 純米吟醸生原酒 しぼりたて

やわらかな口当たりを生む「山恵錦」を使用。しぼりたてのフレッシュ感と、ふくらみのある味わいです。

米鶴 - 純米辛口 しぼりたて

爽やかな香りと、新鮮でスッキリとした軽快な味わい。お酒本来のすっぴんな旨味をお楽しみください。

若竹 - 鬼ころし 特別純米 しぼりたて

この冬に搾ったばかりの辛口の新酒です。フレッシュで瑞々しい香りと味わいをお楽しみください。

御慶事 - 純米吟醸生酒 しぼりたて

茨城県産「ひたち錦」を全量使用。華やかな香り、甘味と酸味のバランス、後味のキレの良さが特徴です。

賀茂泉 - 造賀 純米生酒

穏やかな吟醸香があり、米の甘味と爽やかな酸味が調和した、透明感のある味わい。

甲子 - 純米生原酒 大辛口 しぼりたて新酒

米の旨味と甘味に、適度な苦味・渋味が相まってキレの良い辛口。甲子らしい炭酸ガスを残したフレッシュさ。

五橋 - 純米にごり酒

香り華やかな新酒らしさを封じ込めた冬の風物詩。軽快な口当たりながらもコクのある味わいが口いっぱいに広がります。

出羽ノ雪 - 超辛口純米酒 しぼりたて生原酒

キレッキレの辛口にしあがりました。できたてのフレッシュな香りも楽しめる純米生原酒です。

賀茂泉 - 特別純米 搾りたて生原酒

麹米に「広島八反」、掛米に「八反錦」を使用し、9号系の「広島令和1号酵母」で醸したフレッシュ感のある味わい。

名倉山 - 月弓 しぼりたて 無濾過生原酒

濾過・加水調整を一切せずにしぼりたてのフレッシュさをそのまま瓶に詰めました。

出羽ノ雪 - 純米 庄内美人 しぼりたて

山形県産「出羽ノ里」「はえぬき」使用。フレッシュで爽やかな味わい。華やかでみずみずしい甘やかさ。

菊の里 - 純米吟醸 おりがらみ生酒 夢ささら

美しく華やかな香りとフレッシュ感。ピチピチとした微発泡の刺激と、おりがらみの爽やかな甘味との調和による心地よい香味

越後鶴亀 - 純米吟醸 しぼりたて 中取り生原酒

手間と時間をかけて醸した純米吟醸の生原酒。中取り生酒ならではの透明感ある味わい。

信濃錦 - 超・低精米 純米酒 超玄 S91 無濾過生

超・低精白とは思えない瑞々しくジューシーな旨味と柔らかな酸味とが調和した仕上がりとなっています。

七笑 - 純米吟醸 しぼりたて生原酒

フレッシュさの中に旨味が凝縮され、バランスの取れた味わい。味の濃い料理に合わせても負けない腰の強さが特徴です。

秋鹿 - しぼりたて 純米生酒

良質な「山田錦」を100%使用した、しぼりたて純米生酒。新酒独特のフレッシュな香りとふくよかな味わい。

(1) 2 3 4 »