Now on Season
暑さが残る中にも、空は澄み、虫の音が聞こえ、朝夕に秋の気配が強まる9月。29日には十五夜もやってきます。秋めくお酒とお料理で初秋の風情を楽しみましょう。
■ ひやおろし:秋からますます旨くなる New!
暑さはまだ続きますが、秋酒「ひやおろし」の季節の到来です。出始めの9月は、軽快さとまろやかさをあわせもった走りの味わいが魅力。秋めく味覚と合わせてお楽しみを。
└ 9月のおすすめ New!
└ この秋のラインアップ New!|" HIYAOROSHI " Guide in English
■ 秋冬の頒布会:自社精米にこだわる蔵元の純米酒 New!
この秋冬の頒布会は、あえて「自社精米」で米を磨く12の蔵元を集め、その個性溢れる純米酒をお楽しみいただきます。2023年10月〜2024年3月の6ヶ月間、毎月2銘柄ずつお届け。お申し込み〆切りは2023年9月18日(月)。お近くの日本名門酒会加盟の酒販店までお早めに!
■ 秋のお燗酒:365日、毎日がお燗日和
秋風がひんやり肌寒い日には、お燗酒もおすすめ。お燗にすると旨味がふっくら膨らみ、秋の味覚をますます美味しくしてくれ、秋の夜長にほんわり身と心を温めてくれます。
Featured
■ [小瓶]五寸瓶:気軽に美味しい飲みきりサイズ
蔵元大定番の味を詰めた一合180ml飲みきりサイズ。高さ約五寸だから五寸瓶。ちょっと飲みたい、いろいろ飲みたいときに。数種類を組み合わせてギフトにもおすすめ。
■ [小瓶]サンデシ:今日の夕食にちょうどいいサイズ
180mlではもの足りない、720mlでは飲み残しが気になる、そんなあなたに300ml=3dl=「サンデシ」瓶を。今日の夕食にちょうどいいサイズの日本酒です。
【名門酒を買える店】日本名門酒会加盟酒販店の一部をご紹介。
関連案内