実際にいろいろなフルーツを使って「ミスト」作りにチャレンジしてみました。
				試して見ると、日本酒とフルーツがこれほど合うとは驚きの、生酒の爽やかさが活きた夏にぴったりの味わい。言われなければ日本酒が入っているとはわからないほど。けれど、日本酒ならではのまろやかさやコクがほんのり感じられ、甘めのフルーツなら食前酒やデザート酒に、トマトや柑橘などさっぱりした素材なら料理にもしっかり合う味わいです。
				想像以上の美味しさに変身するものあり、予想とは違った味に仕上がるものあり、美味しい! イマイチ! と寸評しながら楽しめる美味しい体験でした。
				カット・フルーツをグラスに入れて潰すだけ、という気軽さも嬉しいこのカクテル。簡単なのに見た目も涼やかでオシャレに仕上がるので、ぜひ、皆様もお試しください。クラッシュド・アイスを用意するのが面倒なら、かき氷機でも。子供にはかき氷、大人は日本酒カクテル、夏のお楽しみにいかがでしょう。
			 
			
				
					トマト・ミスト
					トマトの美味しさを日本酒が引き出す。食事と一緒に楽しめるすっきり爽やか味
					
					【材料】夏の生酒:60ml、トマト:1/4個、ガムシロップ:少々、飾り:ミント
					トマトは1/4個をさらに半分に櫛形にカットし、皮ごとグラスに入れて潰します。
				 
				
					スイカ・ミスト
					フレッシュ感が◎。スイカの甘やかさが引き立ち、すいすい飲める夏の味
					
					【材料】夏の生酒:60ml、スイカ:1/32個、ガムシロップ:少々、飾り:スイカ
					スイカは果肉部分を一口大の潰しやすい大きさにカットし、種を破砕しないように潰します。
				 
				
				
					甘夏・ミスト
					甘夏の香味が爽やか。皮のビター感もいいアクセントの、すっきり大人味
					
					【材料】夏の生酒:60ml、甘夏:1/4個、ガムシロップ:少々、飾り:ミント
					甘夏は1/4個を皮ごと薄くスライスして、グラスに入れて潰します。
				 
				
					イチゴ・ミスト
					イチゴの甘酸っぱさは女子人気高し。食前酒やデザート酒にも嬉しい甘やか味
					
					【材料】夏の生酒:60ml、イチゴ:2〜3個、ガムシロップ:少々、飾り:ミント
					イチゴはヘタを取り、各1/4にカットして潰します。お好みでシロップを多めに入れても。
				 
				
				
					メロン・ミスト
					メロンの甘やかな香りと生酒のフレッシュ感が合わさりジューシー
					
					【材料】夏の生酒:60ml、メロン:1/16個、ガムシロップ:少々、飾り:ミント
					メロンは果肉部分を一口大の潰しやすい大きさにカットして使用。お好みでシロップを多めに入れても。
				 
				
					リンゴ・ミスト
					ベース酒がまるで大吟醸のように変身?! フルーティで甘やかな日本酒風味
					
					【材料】夏の生酒:60ml、リンゴ:1/8個、ガムシロップ:少々、飾り:余ったリンゴ
					リンゴは1/8個を皮ごと薄くスライスして潰します。潰しづらければ摺り下ろしても。