頒布会


日本名門酒会 2008年 秋の頒布会

この秋、日本名門酒会がお送りする頒布会、
まず一つは全国12老舗蔵の純米酒の味わいくらべ「老舗蔵 日本酒記」。
お申し込み〆切は9月29日(月)

二つ目は、したたり落ちる酒の雫を集めた最高峰の大吟醸を楽しめる「大吟醸 雫酒」。
お申し込み〆切りは10月20日(月)

お近くの日本名門酒会加盟の酒販店までお早めに!


純米酒頒布会「老舗蔵 日本酒記」 お申し込み〆切り9月29日(月)

全国の純米酒 味わいくらべ 老舗蔵 日本酒記

日本酒の味わいは、日本各地の気候や食習慣のなかで、長い歳月をかけて磨かれてきました。北には北の、南には南の味わいが。この秋は、老舗蔵元の純米酒を飲みくらべ、全国各地のお酒の個性をお楽しみいただきます。そのお酒が育った地域の風土や食文化をご紹介しながら、それぞれのお酒の個性が際だつようなカップリングで毎月2銘柄をお届けします。

大吟醸頒布会「大吟醸 雫酒」 お申し込み〆切り10月20日(月)

全国の純米酒 味わいくらべ 老舗蔵 日本酒記

この秋は最高峰の大吟醸をお楽しみいただきます。蔵の酒造りにかける情熱と英知の結晶「大吟醸」、そのしたたり落ちる酒の雫だけを集めた「雫酒」。果実様の華やかで爽やかな香り、なめらかですっきりと淡麗な口当たりに潜む、一点の曇りなき緻密な味わい。1年の終わりと始まりを飾るにふさわしい大吟醸本来の素晴らしさをお届けします。心ゆくまでご堪能ください。

■2008年秋の頒布会 パンフレットダウンロード

杜氏の腕くらべ パンフレット表紙

「老舗蔵 日本酒記」パンフレット

パンフレット表
【PDF 2.7MB】

申込書のみ
【PDF 2.7MB】

パンフレット裏
【PDF 2.7MB】

  • 上をクリックすると秋の純米酒頒布会「老舗蔵 日本酒記」パンフレットのダウンロードが始まります。
  • お申し込み書に必要事項を記入し、お近くの日本名門酒会加盟の酒販店までお持ちください。
  • *お近くの加盟店がわからない場合はこちらからお問い合わせください。

杜氏の腕くらべ パンフレット表紙

「大吟醸 雫酒」パンフレット

パンフレット全ページ
【PDF3.4MB】

申込書のみ
【PDF 368KB】

  • 上をクリックすると秋の大吟醸頒布会「大吟醸 雫酒」パンフレットのダウンロードが始まります。
  • お申し込み書に必要事項を記入し、お近くの日本名門酒会加盟の酒販店までお持ちください。
  • *お近くの加盟店がわからない場合はこちらからお問い合わせください。

■バックナンバー

  • 2008年夏の頒布会
    ……純米吟醸頒布会「夏だ、蔵元に行こう!」・小瓶頒布会「ちっちゃい地酒 飲み比べ」
  • 2008年春の頒布会
    ……「薫りたつ 春の夢酒」
  • 2007年秋の頒布会
    ……純米酒頒布会「杜氏の腕比べ」・にごり酒頒布会「にごり酒祭」
  • 2007年夏の頒布会
    ……小瓶頒布会「地酒街道テクテク旅」・純米吟醸酒頒布会「杜氏新時代」
  • 2006年秋の頒布会
    ……純米酒頒布会「奇跡を飲もう!」
  • 2006年夏の頒布会
    ……カップ酒頒布会「ずらり全国40銘柄飲みつくし!」・純米吟醸酒頒布会「花酵母を使った美しき酒」
  • 2005年秋の頒布会
    ……お燗酒グッズがついてくる「純米酒頒布会」・焼酎頒布会「宝島倶楽部」
  • 2005年夏の頒布会
    ……夏の日本酒頒布会「酒の風土記」・日本のワイン頒布会
  • 2004年秋の頒布会
    ……超辛口純米酒頒布会「杜氏の腕くらべ」・大吟醸頒布会「新酒・古酒 呑みくらべ」
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る