かめいずみ じゅんまいぎんじょうなまげんしゅ CEL-24
亀泉
純米吟醸生原酒 CEL-24
(高知県・土佐)
![]() |
香りよく爽やかに甘やか、白ワインのようにフルーティな純米吟醸生原酒 黒潮躍る高知・土佐でこだわりの酒造りをする蔵元の、しぼりたての純米吟醸生原酒。広島県産《八反錦》を原料米に、高知県工業技術センターで開発された香り高い酒を造る高知酵母(CEL-24)を使い、原酒でアルコール分14度と贅沢に醸した爽やかな甘口酒です。リンゴやパイナップルを思わせる香り、酸味と甘味のバランスが絶妙で、まるで白ワインのように爽やかでフルーティな味わいが魅力。 造り 純米吟醸原酒
[分析値]
アルコール度数 14度 日本酒度 -10 酸度 1.8 アミノ酸度 1.0
使用米 八反錦(広島)
精米歩合(掛米・麹米) 50・50 酵母 高知酵母(CEL-24) ------------------ [蔵元出荷日] 2020/12/9 |
'20-'21年 試飲コメント
パイナップル全開/香り華やかで、南国を思わせるジューシーでわかりやすい味わい/綺麗で爽快、後味も良い
'19-'20年 試飲会コメント
ジューシーな旨味と爽やかな酸が違和感なくまとまり、華やかさと透明感を兼ね備えた見事なバランスの味わい//パイナップルの香りとガス感が調和/甘やかで芳醇な味わい/インパクトのある華やかさは他にないレベル//パインや南国フルーツを思わせる華やかな香味/フルーティな甘味と芳醇な旨味、酸味がきれいにまとまる
'18-'19年 試飲会コメント
インパクトのあるメロン様の爽やかな果実香/ひと月前より味のまとまりが出て、より酒質の完成度が増した // 個性的な南国フルーツ系の香りが印象的/パインを思わせるジューシーであまやかな飲み口は女性にもオススメしやすい
'17-'18年 試飲会コメント
パイナップルのような甘酸っぱさを感じさせる濃厚な味わい/ボリュームがしっかりとあり、非常にジューシー/インパクト◎/特徴的なパイナップル・ライムなどの果実香と酸の濃厚なトロピカル感は他にない味わい/嫌味のない心地よい酸で飲み口良し
'16-'17年 試飲会コメント
パイナップル様の華やかでジューシーな香り/果実が瓶にギュッと詰まったような旨味がある/心地良い甘さの酸と軽快な微炭酸がミックスされ口中に広がる/白ワインのような味わいでインパクトNo.1