わかたけ とくべつじゅんまい おにおとめ さち
若竹
特別純米 鬼乙女 幸
(静岡県・島田)
![]() |
喉ごしよく優しい旨味がふくらむ食中酒。秋の限定・特別純米ひやおろし 昭和レトロな乙女イラストもキュートな若竹の人気季節酒シリーズ「鬼乙女」、秋の酒は「幸」。静岡ならではの酒米《誉富士》と静岡酵母で仕込んで春先に搾ったお酒をすぐに瓶詰めし、瓶貯蔵でひと夏、熟成させました。落ち着いた香りで喉ごしよく、優しいふくらみのある味わいが魅力。食事と合わせて楽しく、冷やはもちろん、お燗にしても楽しめます。 造り 特別純米
[分析値]
アルコール度数 16度 日本酒度 +5 酸度 1.3 アミノ酸度 1.2
使用米 誉富士(静岡)
精米歩合(掛米・麹米) 60・60(扁平精米) 酵母 静岡酵母(NEW-5) ------------------ [蔵元出荷日] 9月1日 |
'18年試飲コメント
熟成のバランスがよい/甘みと酸味のバランスが適度なボリューム感と余韻のキレを演出、旨みに広がりアリ
'16年試飲コメント
フワッと香る白桃やデリシャスリンゴの様な香りと、落ち着きのある米の旨味が心地よい/全体的に穏やかながらバランスのとれた旨味が上品に広がる