こしのほまれ じゅんまい きもと
越の誉
純米 生酛
(新潟県柏崎市)
![]() |
ふくらむ米の旨味とハツラツとした酸が調和してなめらか、生酛づくりの越後純米酒 新潟の風土を映した生酛づくりの純米酒。「越の誉」蔵元ならではの酒造好適米《越神楽》を100%用い、生酛ならではの酸と膨らむ米の旨味を追求しました。上品で洗練された優雅な香り、軽快な米の旨味とハツラツとした酸味の調和がとれて、なめらかな凝縮感ある味わいを楽しめます。冷やですっきり、お燗にすると、柔らかな酸がふっくら膨らみ、幅広い温度帯で楽しめ、料理を引き立ててくれます。 造り 生酛純米
[分析値]
アルコール度数 15度 日本酒度 -1.0 酸度 1.7 アミノ酸度 1.0
使用米 越神楽
精米歩合(掛米・麹米) 70%・70% 酵母 県開発酵母 酒母 生もと ------------------ 仕込水 米山山系の伏流水(軟水) 備考 [もと摺り] ドリル [乳酸菌] 添加(秋田今野) お燗温度帯 ぬる燗(40℃)
|
容量 | 1800ml | 720ml |
税込価格 | 3,135 円 | 1,595 円 |
本体価格 | 2,850 円 | 1,450 円 |
*商品の価格は東京標準の参考価格です(2024年1月1日現在)。地域、配送方法によって異なる場合があります。
*分析値は2024年1月1日現在の一部予定値ですのでご了承ください。
*商品のデザインが一部変更になる場合がありますのでご了承ください。
*お買い求めは、日本名門酒会加盟の酒販店まで。