こしのほまれ ゆきのなかにてねかせたおさけ
越の誉
雪の中にて寝かせたお酒
(新潟県・柏崎)
![]() |
雪深き里・鵜川の雪室で半年以上眠らせた、まろやかな純米酒 雪国・新潟の蔵元の、新酒を雪の中でゆっくり寝かせた純米ひやおろし。地元新潟県産の酒造好適米《五百万石》を用いて醸した新酒を雪深き里・鵜川の雪室に約250日間、熟成させました。雪室内は、安定した低温と高い湿度で、空気の対流もなく、熟成に適した理想的な環境です。ゆっくり穏やかに熟成がすすめ秋に目覚めたお酒は、米の風味がほのかに香る味わいが魅力です。秋の夜長に旬の味覚と合わせてお楽しみを。 造り 純米
[分析値]
アルコール度数 15度 日本酒度 +2 酸度 1.5 アミノ酸度 1.1
使用米 五百万石(新潟)
精米歩合(掛米・麹米) 65・65 酵母 自社酵母 ------------------ [蔵元出荷日] 9月4日 |