しなのにしき   むくのさけ
信濃錦
無垢之酒
(長野県伊那市)

信濃錦 - (資)宮島酒店

無農薬栽培《美山錦》で醸す、ほどよい吟香と果実味、スッキリした旨味、華やかでキレよい純米吟醸生原酒

上槽時の"責め"の部分を使用せず、無濾過・生・原酒でお届けする贅沢な限定新酒しぼりたて「純米吟醸生原酒 無垢之酒」。長野・伊那谷の銘醸蔵「信濃錦」蔵元の、ほどよい吟香とジューシーな果実味、スッキリした旨味、華やかでキレ良い味わいの、早春ならではの味わいにご期待ください。
[今年の無垢之酒]無農薬特別栽培米「美山錦」を使用。ほどよい吟香と果実味、スッキリした旨味、華やかでキレの良い仕上がりを目指します。
[発売直前の蔵元から] 無農薬・無化学肥料にて伊那谷で契約栽培された「美山錦」を全量使用。無農薬栽培で最も大変な草取り作業を蔵元全員で農家と行いました。今期も加盟店様と本部スタッフにもお手伝い戴きました。「美山錦」らしいさっぱりとしてキレの良い旨味が特徴で、食中酒として季節の食材とお楽しみ戴けます。また、例年のジューシーで果実味ある香りに、今年はほどよく華やかさを加えた春らしい香りに仕上げる予定です。そしてラベルレスデザインに一新します。
関連:「無垢之酒」について詳しくはこちら

造り 純米吟醸生原酒

[分析値]
アルコール度数 17.5度
日本酒度 -2.0
酸度 2.0
アミノ酸度 -
使用米 美山錦(長野)
精米歩合(掛米・麹米) 50%・50%
酵母 きょうかい1801号
------------------

濾過:無濾過
※分析値は予定値です。

[蔵元出荷日] 2023/3/6

容量 1800ml 720ml
税込価格 3,685 円 1,870 円
本体価格 3,350 円 1,700 円

味わいコメント
2023年:信濃錦には珍しいカプロン酸エチル系の華やかな香り。辛口のイメージを覆す甘味酸味のジューシーでゴージャスな味わい/落ち着きはありながらも、甘味、後味のキレのバランスが絶妙/なめらかながらもほんのりガス感。米の旨味やコクがありながらもフルーティ/上立ち華やか。甘やかで酸味きれい。バランスよく、信濃錦の懐の広さを感じる/きれいなまとまりで後味もきれい。17.5度を感じさせない味わい
2022年:穏やかに青リンゴや梨を思わせるクリーンな香り/米の旨味はしっかりありながらも鮮やかな酸で後ギレの良いクリアな味わい/派手さはないが長く飲める酒

*2023年3月6日から順次蔵元から出荷される《季節限定酒》です。
*商品の価格は東京標準の参考価格です(2022年12月1日現在)。地域、配送方法によって異なる場合があります。
*限定商品のため品切れすることがあります。あらかじめご了承ください。
*無濾過・素濾過のお酒のため、若干にごりがある場合があります。
*分析値は予定値です。都合により商品にデザイン等が一部変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。