ひらいずみ やまはいじゅんまい まるひなんばー77げんていしゅ
飛良泉
山廃純米 マル飛 No.77 限定生酒
(秋田県・にかほ)
![]() |
人気のマル飛シリーズ、白ワインのように爽やかな酸味と甘味を持つNo.77の限定生酒 伝統の山廃仕込みにこだわる秋田の老舗蔵の、使用酵母由来の名前が付けられた人気の「マル飛」シリーズから、もっとも個性的なNo.77の限定生酒をお届け。リンゴ酸を多く生成する多酸性酵母「きょうかい77号」を用いたこの一本は、従来の日本酒イメージを打ち破る、白ワインのようなすっきりした酸味と甘みを持ちます。フレッシュ&フルーティな味わいは、キリリと冷やして暑い季節に心地よく喉を潤してくれます。 造り 山廃純米
[分析値]
アルコール度数 15度 日本酒度 -22 酸度 4.2 アミノ酸度 非公開
使用米 美山錦(秋田)、秋田酒こまち(秋田)
精米歩合(掛米・麹米) 60%・60% 酵母 きょうかいNo.77 ------------------ [蔵元出荷日] 2021/4/15 |
2020年 オレンジ、ヨーグルト、蒸米が凝縮した香り。酸に甘味が溶け込んだような濃密な味わい/焼き菓子のニュアンスも感じられるリンゴ様の香り。緻密で豊かな酸味は刺激がなく綺麗。甘味とのバランスも良く飲みやすい。個性豊かなお酒/甘酒とヨーグルトを連想させる甘酸っぱく複雑な味わいは、日本酒と白ワインが融合したかのような新しい味わい。夏の新鮮な果実を搾ったような甘やかさ/リンゴ様の穏やかな香り。爽やかさを感じるしっかりとした酸が口の中に広がり、甘みとのバランスが良く、心地良く余韻が残る/香りは優しく穏やか。口に含むとレモンのような溌剌とした酸が感じられる。甘酸がこれくらい振り切ったお酒は、他に類を見ず面白い
2019 ワインのようで酸味がほどよく面白い/食前酒としても飲める爽やかさ/甘・旨のバランス感を特徴的な酸が引き締める
2018 日本酒の概念を飛び越えたお酒/一番個性的/フルーティな吟醸香/味が強く今までない美味しさ
2017 白ワインのような優しい味わい/山廃ならではの酸が心地よい/甘酸系、青リンゴのようなフレッシュな味わい/果実酒よりもいい甘味/分析値では測れない味わいに脱帽/酸と米の旨味のバランスが最高