Topic : COEDOビールを楽しむ会、レポート&アンケート結果報告
投稿日時: 2009-09-09 07:53:30 (3795 ヒット)

COEDOビールを楽しむ会、レポート&アンケート結果報告

さる8月29日(土)に開催された日本酒天国.com会員向けセミナー『COEDOの夏:5種類のプレミアムビール&料理を楽しむ!』について、当日の模様と、ご協力いただいアンケート結果を合わせてご報告申し上げます。

COEDOビール5種×musmusの料理
15:00〜15:30:COEDOビールの朝霧重治社長の講義
15:30〜17:30 各種ビールを料理とともに楽しむ

アンケート結果報告



COEDOビール5種×musmusの料理

8月29日(土)、東京・新丸の内ビル内のレストラン「musmus(ムスムス)」にて、日本酒天国.comセミナー「COEDOの夏〜5種類のプレミアムビール&料理を楽しむ!」が開催されました。ビールの広がりと奥行きを知って、楽しんでいただきたいと考えたこの企画。当日の参加者は34名。土曜の昼下がり、明るい日差しが舞い込むオープンな雰囲気の中、会はスタートしました。

COEDOビール
フルラインナップ5種を飲み比べ

COEDOビール

musmus
各地から取り寄せた旬のこだわり食材を使った蒸し料理が美味しい料理店

musmus


15:00〜15:30:COEDOビールの朝霧重治社長の講義

朝霧重治社長

COEDOビールの醸造元・株式会社協同商事 コエドブルワリーから朝霧重治社長に、COEDOビールの造りや歴史についてお話いただきました。地ビールから世界のクラフト・ビールへと羽ばたいたその経緯をまとめると次のようになります。

COEDOビール醸造元の創設は1996年。当初はドイツビールを忠実に再現した高品質ビールを造り、地元川越市内への供給をメインにしていました。しかし途中で行き詰まり、体制を見直したことから、快挙とも言える躍進劇が始まります。2006年に「ビール本来の姿を日本のお客様に知っていただくこと」をミッションに掲げ、ビール本来の豊かな味わいと幅広い楽しみ方を提案できるプレミアム・ビール・ブランドとして新生。ドイツからブラウマイスターを招聘し、原料・設備に至るまですべてを見直し、また、デザイン・ディレクターに西澤明洋氏を迎えて、「Beer Beautiful」を合い言葉にブランド・イメージも一新。その結果、ここ数年、モンドセレクション最高金賞受賞、ITQIで3つ星受賞など、本場ヨーロッパの食品コンテストで輝かしい成績を収め、その名が認知されるようになったのはご存じの通り。駐日ドイツ大使館のパーティでも使用されて好評を博すなど、日本が世界に誇れる日本ならではのビール、丁寧な手造りで造られる世界基準のビール、それがCOEDOビールです。

15:30〜17:30 各種ビールを料理とともに楽しむ

日本各地の生産者から直送される旬の食材を用いたmusmusさんならではの料理と合わせて、各種COEDOビールを楽しんでいきました。

瑠璃 ─Ruri─
クリアな黄金色をしたさわやかな
飲み口のプレミアム・ピルスナー

coedoビール

一口目はやはり、透明感ある爽やかな飲み口で、かすかな苦味が心地よく喉を潤してくれるピルスナーで。

山形県酒田から届いた
真鯛のカルパッチョ

真鯛のカルパッチョ

瑠璃の爽やかな飲み口に合うように用意された、さっぱりとした真鯛のカルパッチョ。


白 ─Shiro─
原料に小麦を使用し、明るく滑らかな
白濁色をした無濾過のビール

白 ─Shiro─

「白」は無濾過ビールならではの白濁色をした小麦を原料に使ったビール。小麦麦芽とそのために特別に選んだ酵母が醸しだす甘い香りは果実を思わせます。爽やかながらもコクが感じられる滑らかな舌触りと喉越しが魅力。

季節のオーガニック野菜の蒸し物
(自家製ソース各種)

季節のオーガニック野菜の蒸し物

2品目にはmusmus自慢の蒸し料理が登場。蒸すことで素材の甘み・旨みがとことんひきだされたお野菜を、塩、パーニャカウダ、オリーブオイルなど各種自家製ソースにつけて。「野菜の甘みがビールに合う」と好評でした。


伽羅 ─Kyara─
香木のように香り高いアロマホップと
麦芽による濃厚で豊かな味わい

伽羅 ─Kyara─

今回の伽羅は、特別に「樽生」での提供。赤みがかった深い黄褐色(伽羅色)のビールは、香り高いアロマホップとキメ細やかな泡立ちの奥に、濃厚で滑らかな味わいが広がります。しっかりとしたボディなので、少々温度が上がっても楽しめるビールです。

杜仲高麗豚の
ミラノ風カツレツ

杜仲高麗豚のミラノ風カツレツ

これに合わせたのは杜仲葉と高麗人参を配合した飼料で育てたコラーゲンたっぷり「杜仲高麗豚」のミラノ風カツレツ。苦味と発泡で口中を洗い流してくれるビールはやはり、揚げ物との相性は抜群。野菜の旨みたっぷりのウスターソースも密かに絶品でした。


紅赤 ─Beniaka─
赤みがかった琥珀色をした
香ばしい甘みの長期熟成プレミアムラガー

紅赤 ─Beniaka─

赤みがかった琥珀色をした長期熟成プレミアムラガーは、サツマイモの名産地川越らしく原料に川越産の金時薩摩芋使用。なので発泡酒扱いになります。2009年度iTQiコンテストで3年連続の三ツ星賞に輝いたこのビールには、やはりみなさん期待大。上品な香り、芋の風味もかすかに感じられる香ばしい甘み、豊かなコクーー他に類をみないこのビール、世界のソムリエたちから高く評価されたのも納得の旨さ。

大山鶏のロースト
山形のサツマイモ添え/
MUSMUS天日干し米のおむすび

大山鶏のロースト山形のサツマイモ添え

サツマイモを使ったビールなのでサツマイモを添えた大山鶏のローストを。旨みのしっかりした大山鶏を、外側をパリっと焼き上げ中に旨みをジュワっと封じ込めた、絶妙な焼き具合。薩摩芋の優しい甘さが華を添えます。塩だけをつけて食べるシンプルな塩むすびは、天日干しされた米の艶やかな美味しさを素直に味わえ、「おしのぎ」としても好評でした。


漆黒 ─Shikkoku─
艶やかな黒色と茶白色の
細やかな泡立ちが冴える長期熟成黒ビール

漆黒 ─Shikkoku─

黒ビールは2種のブラックモルトと6種の麦芽を配合し、いわゆる黒ビールの焦げ臭さが出ないように仕上げ、まろやかさと軽やかさのバランスが絶妙なすっきりテイスト。

北海道・八雲チーズ工房のナチュラルチーズ各種

北海道・八雲チーズ工房のナチュラルチーズ各種

北海道の酪農発祥の地・八雲町にある八雲チーズ工房のチーズ3種。パリッと焼いて香ばしさを出したもの、醤油をかけたものなど、さまざまなスタイルで提供していただきました。黒ビールの香ばしさとコクがチーズにアクセントを加え、良い相性です。


アンケート結果報告

最後に参加された皆さまに、この日の感想を含めてアンケートをお願いしました。その結果を下のリンク先でご報告申し上げます。

アンケート結果はこちら

COEDOビールは「日本酒天国.com ショッピングサイト」でも販売しています。日本生まれのビールの味を、ぜひ一度お試しください。

「日本酒天国.com」では、日本のお酒(清酒・焼酎・ワイン・ビール等)の楽しさ・奥深さを体験していただくべく、これからもイベントを企画してまいります。どうぞSNS内の事務局宛にお声をお寄せください。

2009年9月9日 日本名門酒会本部


印刷用ページ このニュースを友達に送る