(有)山乃守酒造場
やまのもり
麦焼酎の故郷・壱岐、最古の蔵の
伝統に守られた甕仕込み
麦焼酎のふるさと長崎県・壱岐。そこに現存する蔵の中でもっとも古い蔵。米麹と地元壱岐産の大麦を用い、1次・2次仕込みともに甕(かめ)で仕込み、醪をひと釜ごとに常圧蒸留し、貯蔵熟成。百有余年の伝統を受け継ぐ丁寧な手造りで、すっきり・まろやか・深い味、と三拍子そろった麦焼酎を造り続けている。
Information
- 〒
- 811-5125
- 住所
- 長崎県壱岐市郷ノ浦町志原西触85番地
- TEL
- 0920-47-0301
- FAX
- 0920-47-0384
- 代表者
- 山内 昭人
- 杜氏
- 有永 嘉弘
- 創業
- 明治32年(1899年)
- URL
- ---