この夏のテーマ
ウチ飲みでゆったり旅気分
コロナ禍に翻弄され早2年。私たちのライフスタイルは大きく変わりました。「なかなか外には飲みに行きづらい」「旅に出て地酒を味わうことも少し躊躇してしまう」ということもありました。しかし、こんな状況下だからこそ、"日本酒を楽しむこと" を忘れず、「ウチ飲み」の楽しさを再発見した方も多いのではないでしょうか。
今回の夏の頒布会では、"暑い夏でも楽しめる日本酒" をテーマに、日本名門酒会が厳選した「爽快純米酒」をお届けします。各蔵元が "夏に美味しい日本酒" を、どのように考え、チャンレンジをし、どんな味わいに仕上げてくるのか、楽しみにお待ちください。
お酒と一緒に、蔵元にまつわる物語を記したしおり「酒談義」をお届けします。この頒布会でしか楽しめない各蔵元の個性豊かなお酒をゆったり飲みながら、「どんなところで、どんな人たちが、どうやって」そのお酒を生み出したのかと思いを巡らせて、お楽しみください。そのお酒を育んだ風土文化に思いを馳せ、いつかは訪ねてみたいと思えれば、また楽しみも増えるはず。地図片手にお酒を飲むのも楽しいものです。お酒を通じて旅気分を味わいながら、日本の暑い夏を美味しく楽しく乗り越えましょう!
720mlと1.8L、2つのコースをご用意
今回の頒布会では、720mlと1.8Lの2つのコースをご用意。多様な味わいを楽しみたい方には、各月2銘柄・計6銘柄を楽しめる「720mlコース」を、一つのお酒をじっくり楽しみたい方には、各月1銘柄・計3銘柄を楽しめる「1.8Lコース」を。生貯蔵・瓶貯蔵のため、限定数量となります。お申し込みはお近くの日本名門酒会加盟店までお早めに。
期間・価格・内容
期間
2022年6月〜8月(全3回)
価格(720mlコース・1.8Lコース共通)
一口:4,180円(本体3,800円)×3回
内容
720mlコース:各月2銘柄×3回(計6銘柄)限定1,500口
1.8Lコース:各月1銘柄×3回(計3銘柄)限定300口
各月の商品について詳しくは頒布酒紹介をご覧ください。
720mlコース
1.8Lコース

お申し込み方法
お申し込み受け付け〆切り:
2022年5月22日(日)
お申し込み方法:
お近くの日本名門酒会加盟の酒販店までお申し込みください。
*お近くの加盟店で取り扱いのない場合は、買える店舗をご紹介させていただきますので、お問い合わせください。
お支払い&お届け方法:
お申し込みになった日本名門酒会加盟の酒販店にご相談ください。
パンフレットのダウンロードはこちらから(PDF)
*上のリンクをクリックするとダウンロードが始まります
*2ページ目にお申し込み書がついています。必要事項を記入し、頒布会を受け付けているお近くの日本名門酒会加盟店までお持ちください。
*お申し込みの期間内でも限定数に達し次第、締め切らせていただきます。
*中途でのご解約は申し受けかねますのでご了承ください。
*頒布酒の出荷日は毎月中旬以降になります。
*都合により商品のデザイン等が一部変更になる場合がありますので、ご了承ください。
*事故など不測の事態が起こった場合、お届けが多少遅れる場合がございます。