【 全て || 定番酒 || しぼりたて(季節酒) | 無垢之酒 | 春和酒 | 】
【 焼酎 || スピリッツ || 食品 || ワイン || 和りきゅうる || ビール 】
■酒蔵から探す
【 日本酒1 | 日本酒2 | 蒸留酒 | 食品 | ワイン | 和りきゅうる | ビール 】
月の井 - 純米 ひやおろし
原料の味わいを最大限に引き出せるよう、しっかりと発酵させて造った、芳醇でキレの良い純米酒。 |
![]() |
若戎 - プレミアムひやおろし 純米吟醸 義左衛門
神の穂
酒米「神の穂」のやわらかく優しい味わいが、低温熟成によって、さらにまろやかに、なめらかな旨味がのりました。 |
![]() |
若竹 - 特別純米 辛口ひやおろし
穏やかな果実香と、綺麗でスッキリとした口当たりながら、コクのある辛口タイプのひやおろし。 |
![]() |
甲子 - 純米 大辛口 一度火入れ
米の持つ旨味をしっかりと表現した大辛口の純米酒。透明感と深みのある味わい。 |
![]() |
都美人 - 山廃純米 雲乃都美人 ひやおろし
複雑に入り組んだ深みのある味わい。山廃仕込みの旨味が伸びやかに広がっていきます。 |
![]() |
醉心 - 瓶囲い純米酒 ひやおろし
軟水醸造により醸し上げた、なめらかな喉越しの純米酒。品の良い酸味と甘味が調和した芳醇な味わい。 |
![]() |
多満自慢 - 純米吟醸原酒 ひやおろし
ひと夏、蔵の中で寝かせたことにより、旨味がのった純米吟醸原酒。穏やかな香り、秋の味覚に寄り添う味わい。 |
![]() |
兆久 - 純米吟醸 ひやおろし
低温熟成にて、ひと夏を越した超辛口の純米吟醸原酒。まろやかな口当たりで飲み飽きしない仕上がりです。 |
![]() |
福小町 - 特別純米 ひやおろし
豊かな香り立ちと、ひと夏を越え、ふくよかに熟成した味わい、喉越しのキレを楽しめます。 |
![]() |
真澄 - 純米吟醸 秋あがり
山廃造りで仕込んだ純米吟醸酒を秋まで熟成させました。ひと夏を越したまろやかさが、秋の味覚を引き立てます。 |
![]() |
米鶴 - 純米辛口 ひやおろし
低温貯蔵でひと夏を越して熟成し、辛口ながらもやわらかな旨味があり、キレの良い味わいの純米酒です。 |
![]() |
出羽ノ雪 - 生酛純米 庄内美人 ひやおろし
伝統的な生酛造りで醸した純米酒をゆっくりと熟成させました。艶やかさを帯びたやわらかな味わいで、秋の味覚と相性抜群です。 |
![]() |
榮川 - 特別純米原酒 ひやおろし
会津産「美山錦」で醸した特別純米原酒。穏やかな香りとまろやかな旨味の絶妙なバランスをお楽しみください。 |
![]() |
秀よし - 特別純米酒 CLOUD
ひと夏かけてゆるやかに熟成させた、ふくらみある味わいの特別純米酒。米の旨味が口の中に広がります。 |
![]() |
福乃友 - 秋田犬ラベル 秋純吟
綺麗な味わいの中に優しくふくらむ米の味。まろやかな口当たりとやわらかな吟醸香が秋の味覚を引き立てます。 |
![]() |
みつたけ - 純米酒 ひやおろし
マスカットやライチを想わせる香りと、グレープフルーツのような酸味が熟成により丸くなった、爽やかな純米酒。 |
![]() |
峰乃白梅 - 純米吟醸 ひやおろし
程よい熟成感で、丸みのある優しい飲み心地。穏やかな熟したリンゴのような香りの純米吟醸酒。 |
![]() |
如空 - 純米 リスの収穫祭
熟成による米の旨味とまろやかさが際立つ、やわらかな味わい。秋の実りとお酒を楽しむリス達のかわいいラベルです。 |
![]() |
名倉山 - LAKE×WHALE? ひやおろし
より吟醸香を感じられる仕上がりになりました。フレッシュ感を残しつつ、熟成によるソフトな旨味を秋の食材とともにお楽しみください。 |
![]() |
越後鶴亀 - 純米吟醸 一回火入れ 瓶貯蔵 ひやおろし
フレッシュ感がありつつ、角が取れた落ち着きのあるまろやかさ、上品で心地良い余韻を楽しめます。 |
![]() |