木曽路 - 純米 ひとごこち

15度原酒に仕上げながらも、原料米に「ひとごこち」を使うことで、味わいに重厚感を持たせています。甘味の広がりと収束していくキレの一体感が秀逸。温度が上がるにつれて心地良い吟醸香が広がります。

飛良泉 - 純米大吟醸 欅蔵

「山田錦」を35%まで贅沢に磨き上げ、華やかな香りと米の旨味が調和した最高品質のお酒です。山廃が織りなす酸味が後味のキレを演出します。

窓乃梅 - 花乃酔

山田錦を100%使用した純米大吟醸。華やかな香りからお米旨味、甘みが広がり後味はスッとキレていきます。

千代寿 - 純米大吟醸 虎乃子

白桃様のフルーツの香り、みずみずしいやさしさと甘みが心地よく調和して上品でエレガントな味わい。

大山 - 特別純米樽酒

秋田杉桶樽協会認定の杉樽を全量使用。上品な杉の香味を得るため新品に酒を入れ低温熟成させるなど手をかけています。

米鶴 - 超辛純米大吟醸 雪女神

「辛口」「純米大吟醸」2つを兼ね備えた酒通に人気の1本。飲食店取り扱いに最大限のコストパフォーマンスを発揮。

榮川 - 純米大吟醸 榮四郎

上品で優雅な果実のような香りと綺麗な甘み、後味の長い余韻。会津産酒造好適米「美山錦」使用。

白真弓 - とろーりにごり原酒

吟醸酒と同じ酵母を使い、低温でゆっくり発酵させた「とろりと甘く濃厚」なにごり酒。さっぱりとした後味が特徴。

御前酒 - 稲ロゴラベル 雄町65

雄町の純米酒をより現代にフィットさせた酒。雄町本来のふくらみは残しつつ、軽快でモダンな味わい。

如空 - 特別純米酒 蔵物語

キレイにまとまりのある味わいで米の旨味とほのかな辛口のバランスの良さが際立ちます。飲みやすさが幅の広い料理に合わせることができる食中酒です。

米鶴 - 純米大吟醸 雪女神 磨き35

地元高畠町産の大吟醸専用米「雪女神」を100%使用。鑑評会出品酒クラス。滑らかでやさしい味わいが特徴です。

七笑 - 大吟醸

磨き抜かれた最高の米をじっくりと醸した杜氏入魂のお酒です。乾杯から食事中まで幅広いシーンで活躍します。

信濃錦 - 西駒

「西駒」は、中央アルプスの最高峰である「西駒ヶ岳」に由来。生育する「這松」の緑をベースにしたラベルに、山々からの恵みへの感謝の念を込めてます。

西の関 - はんなり

西の関が醸す最高位の純米大吟醸酒。気品を備えた優しい吟醸香と、繊細なお米の旨みが滑らかな味わいを奏でます。

一ノ蔵 - 純米吟醸

宮城県産の原料米の特徴を活かしつつ、2種類の酵母を使用することで、穏やかに立ち上る優しい香り、瑞々しく軽快な味わいと後切れの良さを引き出しました。上品な旨味も心地よく、お料理に寄り添い、次の一杯へと誘う淑やかな食中酒です。

司牡丹 - 純米 花と恋して

『司牡丹』蔵元のある高知県・佐川町出身の世界的植物学者・牧野富太郎博士に因んで誕生した純米酒。原料米は全て高知県産米、酵母は3種類の高知酵母を駆使し、カプロン酸エチル(リンゴ系の香り)と酢酸イソアミル(バナナ・メロン系の香り)の両方の吟醸香がバランス良く高くなるよう設定した、華やかさとふくらみのある純米酒です。

富久錦 - 純米吟醸 神代の舞

良質の地元加西産の山田錦を50%まで磨き、丁寧に手造りで醸しました。華やかな香りと上品な旨味が特徴の、生もと造りの純米吟醸酒です。

富久錦 - 祝泡 純米スパークリング

伝統的な生もと造りの特性を活かした新しいスパークリング純米酒。シャンパン方式の瓶内二次発酵で、美しく立ち昇り心地よくはじける泡、厚みと奥行きのあるスケール感、発酵による自然な香り、日々増していく熟成による旨味が特徴です。「インターナショナルワインチャレンジ2023」スパークリングの部でトロフィー受賞。

大七 - 純米生酛CLASSIC

兵庫県特A地区の山田錦を100%用い、しっかり熟成させた味わいはあくまでも深く、口中に押し寄せる豊かなうま味。大七が考える“高級純米酒”です。

天寿 - 清澄辛口本醸造 鳥海山

辛口ながらも柔らかですべりの良い口当たりと、程よい旨みが感じられ、冷やして、常温、燗と様々な温度で楽しめます。

« 1 ... 14 15 16 17 18 19 20 21 22 (23) 24 »