富久錦 - 播州古式

蔵に住み着く自然の乳酸菌をとりこむ伝統的製法生酛造りで醸した純米酒です。生酛ならではの旨みのある酸とやや辛口のキレの良い味わい。

富久錦 - Fu.

伝統的な酒造りの技から生まれた、果物のような甘みと酸味が特徴の新しい低アルコールタイプの純米酒です。果物のような甘みと酸味が調和した、口当たりのやわらかいお酒です。

福乃友 - 60純米酒

キリッと冷酒もよし、ぬる燗もよしのオールマイティな、60%精米のお米を贅沢に使った純米酒です。精米歩合が60%なので60(ろくまる)と名付けました。

芳薫 - 特別純米酒

「甘口はどうも・・・」という方にも一度はお試しいただきたい。香り豊か、濃密な味わい。

鳳陽 - 辛口純米酒 鳳陽

昔ながらの手造りの技で丹念に仕込みました。キレ味爽快、スッキリとした中にも、ボディのしっかりした辛口の純米酒。

蓬莱泉・明眸 - 明眸 夜半の月

自社栽培「ミネハルカ」を100%使用したこだわりの純米吟醸酒。広がる旨味とスッキリとした後味が特長です。

蓬莱泉・明眸 - 蓬莱泉 和醸良酒

自社の酒粕を蒸留したアルコールを添加した特別本醸造クラスのお酒です(原材料表示が焼酎になるため普通酒表示)。飲み飽きしない旨みがあり、飲みごたえがあります。

真澄 - 辛口生一本

長らく看板商品として愛されてきた黒ラベル。絶えず改良を重ね、柔らかさを兼ね具えた辛口酒と進化しています。

真澄 - 純米酒 奥伝寒造り

米の旨みをストレートに味わっていただける一本。ぬるめの燗酒にすることで、膨らみとキレを同時に感じられます。

真澄 - 本醸造 特撰

かつて特級酒の名称で愛された一本。調和のとれた甘みと膨らみ、透明感を兼ね具えたちょっと贅沢な日常酒です。

窓乃梅 - 香梅

窓乃梅の由来となった伝説を思わせる、典雅艶麗な香りを楽しみたい。2018全国新酒鑑評会入賞酒。福岡県との県境、三瀬峠の湧水の濾過水。華やかな香りとすっきりした喉ごし、キレの良い味わい。

真鶴 - 山廃純米酒

熟練の技が生きる本格山廃仕込み純米酒。芳醇な香りとコク・程よい酒の厚味が特徴。常温・温燗でお楽しみ下さい

萬歳楽 - 純米大吟醸 白山

凛と冴えあるクリーンな飲み口の純米大吟醸を醸しました。梨、桜の花のような穏やかな吟醸香と、白米を思わせるほのかな原料香が広がる。きめ細やかでクリーンな飲み口、清々しいミネラル味と上品で繊細な旨みが特徴です。

萬歳楽 - 白山 大吟醸古酒

極上の大吟醸酒を低温で3年間貯蔵。花梨など様々な果実香が一体感をもって広がります。兵庫県特A−A地区産「山田錦」100%使用。霊峰白山の恵み白山手取川水系伏流水使用。角のないスムースな飲み口、軽快ながら緻密な甘みと酸味に続いて上質の旨みが広がります。

都美人 - 風乃都美人

神戸牛の産地・黒田庄町の畜産農家と米作農家のコラボレーションによる有機土壌で育った山田錦を使用。霊峰諭鶴羽山系伏流水を使用。風のまゝ悠然と生きる様を酒にたくしてじっくりと旨味が増し、五味が融合した落ち着いた味わい。

都美人 - 山廃純米 雲乃都美人

丹波流・山廃純米を世に出して35年、伝承された技の中に本流のかたくなな思いが息づく逸品。流れ行く雲のごとく無心に生きるさまを酒にたくしてふくよかな香りとそこはかとない旨みが円く膨らみ、味の流れを感じます。

八重垣 - 黒乃無

山田錦だけを昔ながらの蓋麹法で醸した純米大吟醸酒です。天然記念物「鹿ヶ壺」を源流とする揖保川系林田川の伏流水を使用。「無」は大自然から造り出される始まりであり、太陽(赤)と水(青)の恵を受けて生成されるもの。

八重垣 - 青乃無

山田錦と五百万石を丹念に醸した純米大吟醸酒です。天然記念物「鹿ヶ壺」を源流とする揖保川系林田川の伏流水を使用。「無」は大自然から造り出される始まりであり、太陽(赤)と水(青)の恵を受けて生成されるもの。

八重垣 - 純米

軽快で爽やかなのど越し。旨味と酸味のバランスがとれた、食中酒として最適な味わいの純米酒です。幅広いジャンルの料理と楽しんでいただけます。

米鶴 - 大吟醸 巨匠

全国鑑評会出品用酒として、全工程を手作業で醸す米鶴の最高峰。華やかな香りが印象的、味・香り・キレが高次元で調和する、一点のくもりもない清らかさと、しっかりした旨みのある極上品です。

« 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 (15) 16 17 18 19 20 21 22 23 24 »