南部関 - 純米酒

米のポテンシャルを十分に引き出すことが肝心。米の本来の味を出すために磨き過ぎないようにしています。ボディのある味わい・キレの良さが特徴。燗上がりするお酒です。

西の関 - 秘蔵酒

兵庫産山田錦を使用、国東半島両子山系の伏流水で仕込みました。果実香にも似た麗しい吟香も華やかに、口中で軽く流れるような旨味が広がります。

西の関 - 袋取り雫酒

鑑評会出品酒なみの造りをした大吟醸。軽く上品で華やかな香りと淡雪のように心地良い風味が広がる逸品。

西の関 - 滴酒

兵庫産山田錦を使用、両子山系の伏流水で仕込みました。柔らかな口当たりと香味のバランスが美しい大吟醸酒。

西の関 - 美吟 純米

ひんやりとした蔵内で、充分に熟成させた純米吟醸酒。ゆったりとふくよかなコクがあり、ぬる燗でも美味しい吟醸酒。

西の関 - 美吟 吟醸

軽く爽やかな香り、香味のバランスと流れの良さは抜群。

西の関 - 手造り純米酒

米本来のまろやかな旨さが活きる純米酒。お燗にすると、純米らしい良い香りが口中で広がり、鼻から抜けていきます。しっかりとした味の料理を引き立て、食中酒としての力を発揮します。

西の関 - 上撰 本醸造 辛口

軽やかな酸を柱に、厚みがありながらすっきりとした味。九州型日本酒ならではの味わい。

はぎの露 - 辛口純米吟醸

やわらかい口当たり、ほどよい、きれいな旨味、キレの良さが特徴。瓶貯蔵によりクリアでスムーズな味わいを実現しています。やわらかで味わいのある辛口です。冷酒が最もオススメですが、燗でも良いバランスの味わいです。

華鳩 - 華Colombe

上槽時、攻めの部分を除きました。上槽後すぐに瓶燗火入れ急冷し、0℃冷蔵貯蔵しました。『広島雄町』の改良品種、広島県産の契約栽培米「こいおまち」100%使用。優しい米の旨味が口中に膨らみ、後口のキレの良さが盃をすすめます。

華鳩 - 華Colombe

アルコール度数14度台でも味わい深くなるような酒質設計。上槽後すぐに瓶燗火入れ急冷し、蔵内で瓶囲いしました。お米の旨味と穏やかな吟醸香が瀬戸内の温暖な気候やゆっくりした波打ち際を想い起こさせます。

若竹 - 純米酒

落ち着いた香りにやわらかな口当たり、軽快なのどごしで、四季を通して食中酒として気取らず飲んでいただけます。

華鳩 - しおり 8年貯蔵

留添えの仕込水の代わりに純米酒を入れて仕込む貴醸酒。それを蔵内タンク常温長期貯蔵します。癒し系の濃醇甘口、豊かな香味。熟成による滑らかな酸と甘味のバランスが絶妙。『しおり』とは一度しぼった酒を使って酒を造ることを表し、「繰り返す」という意味。

春鹿 - 華厳

最高の酒米「山田錦」を時間をかけて丁寧に精米しました。仏教の中で最高位の教えといわれている東大寺「華厳経」から名付けました。香り高い大吟醸。華やかな香りと原酒ならではの厚みのある旨味が見事に調和。

春鹿 - 純米大吟醸

最高の酒米「山田錦」を丁寧に精白、使用し、低温でじっくり発酵させました。米の旨味と馥郁たる香りがみごとに調和した純米大吟醸。厳寒の真冬にじっくり仕込まれた味わい豊かな逸品。ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016,2017金賞受賞

春鹿 - 純米吟醸封印酒

磨き抜かれた好適米を使用し、上品な香りと美味しさを封じ込めた逸品。上質のメロンのように薫る吟醸香と軽やかな旨味。やわらかな口当たりは秀逸。

春鹿 - 吟醸 超辛口

人気商品「純米超辛口」の吟醸タイプとして生まれた酒で優しく上品な香りとまろやかな米の旨味。スッキリ後に残らないキレの良さは、超辛口の新定番。ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016、2017金賞受賞。

春鹿 - 純米 超辛口

春鹿の代表銘柄。超辛口とラベルに大きく描いたのはこの蔵が最初。淡麗旨辛口の旗手。香り高くキレよく幅のある味わいは、これぞ辛口酒と目から鱗の旨さ。

春鹿 - さくら純米

穏やかな香りと、やわらかな口当たり。お米の優しい味わいが口の中に広がります。冷酒から燗酒まで幅広い温度帯で楽しめる、晩酌用純米酒です。海外市場でも人気。

春鹿 - MOTOZAKE純米

地元産ヒノヒカリを使用し、穏やかな香りと、やわらかな口当たり。お米の優しい味わいの純米酒。日本酒カクテルベースとして最適。

« 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 (13) 14 15 16 17 18 19 20 21 22 ... 24 »