奥の松 - 大吟醸雫酒 十八代伊兵衛

国内最高級の兵庫県産山田錦と安達太良山の水齢40年といわれる伏流水を使用し、酒袋から自然に滴る雫だけを集めた大吟醸。芳醇な香りとバランスの良い旨みと深い味わいが特徴のプレミアム大吟醸です。

奥の松 - 純米大吟醸スパークリング

福島県ハイテクプラザが開発したクエン酸、リンゴ酸を多く生産する酵母を使用。低温にてビン内二次発酵させたスパークリング日本酒です。純米大吟醸ならではの米の旨みとキレの良さをお楽しみ頂けます。

奥の松 - 大吟醸(さくらラベル)

自社酵母による五百万石を使用した低温発酵の大吟醸酒です。淡麗できれいな喉ごし、切れ味抜群の商品です。

奥の松 - 純米吟醸原酒

厳選された原料米と、安達太良山の水齢40年といわれる伏流水を使用。華やかでフルーティな香り、旨みある深い味わいに、原酒ならではの飲み応えのあるお酒です。名門酒会専用商品です。

奥の松 - 特別純米

創業から受け継がれた伝統の技と最新技術の融合による、最高品質の酒造りを目指しています。良質の原料米と、安達太良山の水齢40年といわれる伏流水を使用。穏やかな香りと旨みある深い味わいがうまく調和したお酒です。

男山 - 御免酒

低温醗酵により、アルコール度数を13度に抑えて旨みを増した、ソフトタイプの原酒です。「御免酒」とは、江戸時代の官用酒のことで、『男山』は御免酒の称号を受けたことから使用しました。

男山 - 生酛純米

伝統的な手造りの醸造法である、生もと造りの芳醇な辛口です。米の旨みを感じさせる深みのある味わい。燗をするとさらに味がふくらみ、やさしい味わいになります。 【生酛チャレンジ】

男山 - 復古酒

江戸元禄の頃、天下の美酒と賞賛された酒を古文書をもとに復元。濃厚な超甘口の味わいは、古くて新鮮な味わいです。濃醇でとろりとした超甘口のお酒です。冷やして、またはロックで、食前酒やデザート酒として楽しめます。

男山 - 生酛 本醸造

厳寒の地で造られる生もと造りの本醸造は、淡麗なやや甘口です。燗酒でも楽しめます。仕込み方法の生もと造りをそのまま名前にしました。

開華 - 純米大吟醸 山田錦

「純米大吟醸を日常に」をコンセプトに、兵庫県産山田錦を全量使用した大吟醸。爽やかで甘やかさのある果実香。口当たり柔らかで、程よく旨味を感じるエキス感が広がります。

開華 - 斗瓶取り雫酒 黒瓶

華麗・爽涼・芳醇。香味ともに高次元で調和する味わいに陶然となる。全蔵人が精根傾けて仕込んだ限定品。華やかで上品な吟醸香。すっきりとした清涼感のある味わいに、やさしい甘味・新鮮な酸味がバランスよく調和。

開華 - 風の一輪

渡良瀬川畔に咲き乱れるコスモス、そのイメージがこの一本に。可憐な香りと旨味が軽やかにそよぐ。ほんのりとした甘味に心地よい酸味が加わり、やわらかな旨みを感じさせる軽快でソフトな味わい。

開華 - 佐藤の酒

アルコール分14度のスッキリ軽やかな辛口酒。上品な香りと、適度のな旨味と酸味が調和した、限定純米吟醸酒です。全国の佐藤さんに!

開華 - さのまるカップ

優しい甘みと爽やかな酸味が調和し、旨味とコクを感じさせる。2013年ゆるキャラグランプリ優勝の地元キャラクター「さのまる」をカップにプリント。

開華 - 純米酒

340年余の歴史ある蔵の気負わず楽しめる純米酒。軽快でなめらかな旨さが料理を次に進ませる。豊かな旨味を感じさせながらも後味はすっきりと軽快。華やかな香りとさわやかな香りが控えめなレベルで調和。

春鶯囀 - 純米大吟醸

地元産の契約栽培米山田錦を自社で丹念に歩留まり50%まで精米。ほのかに香る吟醸香とキレの良いすっきりとした旨味をもつお酒です。常温あるいは冷がお勧めです。

開華 - 辛口旨酒

旨、辛、酸が絶妙に調和。開華ならではの柔らかな旨味が楽しめる辛口酒。控えめで落ち着いた香りと、なめらかな旨味や優しい酸味のバランスがとれた辛口。

嘉美心 - 渚のうた

渚に打ち寄せるさざなみのように、さりげない甘さが軽やかに寄せては返す、なめらかな純米酒。

嘉美心 - 秘宝本醸造

米の厚みを感じる甘味に、酸味が調和することにより落ち着きを感じさせる味わい。銘柄名を前面に出した酒名です。

嘉美心 - 木陰の魚

杏の香りに似た甘酸っぱく爽やかな味わい。後味も良く食前酒などに最適。県内の画家の絵画の題名をそのまま酒名にしました。

« 1 2 3 4 5 6 (7) 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 64 »