なぐらやま じゅんまいぎんじょう ひやおろし
名倉山
純米吟醸 ひやおろし
(福島県・会津若松)
![]() |
やさしい香りときれいな甘さ、幅のある味わいが広がる会津若松の純米吟醸ひやおろし 酒質にこだわり「きれいな甘味を」を目指した緻密な酒造りで人気の蔵元の、《山田錦》を使用した純米吟醸ひやおろし。低温貯蔵することで味に幅を持たせ、華やかな中に味わいのある酒に仕上げました。やさしい香りと上品な甘味、クリアな旨味のある味わいを、秋の味覚と合わせてお楽しみください。 造り 純米吟醸
[分析値]
アルコール度数 16度 日本酒度 -3 酸度 1.3 アミノ酸度 1.1
使用米 山田錦(岡山)
精米歩合(掛米・麹米) 55・55 酵母 うつくしま煌酵母 ------------------ [蔵元出荷日] 9月3日 |
'20年試飲コメント
(10月)名倉山らしい綺麗な甘味、伸びやかで濃醇な旨味が広がる/舌触りなめらかな、まとまりのある味わい (9月)綺麗で上品なリンゴやマスカットの香り/充実感あるフルーティな味わいで、シルキーな口当たりの余韻
'19年試飲コメント
トロリとしていてやわらかいフルーティな甘味/豊醇でバランスが良く、きれいな後味/これぞ福島!
'18年試飲コメント
優しくナチュラルな旨味ですいすいと杯が進む/乳酸ぽさが融け込んでいてマイルド/綺麗で爽やか|クリアで華やかな吟醸香/軽やかでソフトな優しい甘み/綺麗な酸で後口スッキリの女性的な味わい|上品な吟醸香/穏やかな甘みと酸味がよく調和
'17年試飲コメント
会津の酒らしくすっきりとしていながら、モダンなタイプの良酒/甘み広がる口当たりだが、綺麗でキレ良く飲み手に抵抗感を与えず杯が重なる|梨のように爽やか、柿のようにとろりとした果実の綺麗な甘味、旨味、香りが口中にひろがるジューシーさ
'16年試飲コメント
抜群の熟成感と完成度/透き通った上品な甘味が口の中に広がる/バニラ様のやさしい香りと味のバランス良し|品のある透明感、凛としたクリアな旨味のあるひやおろし/フルーティで香りと旨味がバランスよく心地良い