だるままさむね じゅうねんこしゅ
達磨正宗
十年古酒
(岐阜県岐阜市)
![]() |
10〜25年熟成古酒をブレンド、ほどよいドライ感と長い余韻のリッチな味わい 日本酒の熟成古酒造りに情熱をそそぐ蔵元の、王道とも言える味を楽しめる10年古酒。精米歩合70%でお米の旨味をなるべく醪に溶かし込んだお酒を、10〜25年じっくりと熟成させ、絶妙なバランスでブレンドしました。ほどよいドライ感がありながらじんわり長い余韻、ふくよかでドライフルーツのような甘い香り、味のボリュームも充分。時を重ねて深く複雑に広がる贅沢な味わいをお楽しみいただけます。温度によって変化する味わいを楽しむのもオツ。 造り 清酒 古酒
[分析値]
アルコール度数 18度 日本酒度 非公開 酸度 非公開 アミノ酸度 非公開
使用米 日本晴 日本晴
精米歩合 70% 70% (掛米×麹米) 酵母 きょうかい7号 酒母 速醸 ------------------ ※2020年1月1日からの価格となります。 |