そうげん じゅんまいぎんじょう ひやおろし
宗玄
純米原酒 ひやおろし
(石川県・珠洲)
![]() |
まろやかでふくよかな旨味広がる力強い味わい。毎秋人気の能登の純米原酒 毎秋人気、能登半島の北端・珠洲にある蔵元の純米原酒ひやおろし。ひと夏しずかに熟成して目覚めたお酒は、秋口に入りほどよい熟成状態になりました。口当たりまろやかで、ふくよかで緻密な旨みが広がる力強い味わいをお楽しみいただけます。旬の味覚と合わせてどうぞ。 造り 純米原酒
[分析値]
アルコール度数 17度 日本酒度 +3 酸度 1.6 アミノ酸度 1.25
使用米 八反錦(広島)
精米歩合(掛米・麹米) 55・55 酵母 金沢酵母 ------------------ [蔵元出荷日] 2020/9月上旬 |
'20年試飲コメント
(10月)トロリとしたまろやかな甘味と米の旨味がふくよかに広がる/しっかりとした熟成感とボリューム感が楽しめる (9月)ひやおろしらしい熟成感たっぷりの芳醇な味わい/ビターチョコやキャラメルのような、香ばしいニュアンス
'19年試飲コメント
熟成感あるしっかりしたコクと旨味/ひやおろしらしい旨味の伸びと、重厚な味わいながらスッキリした飲み口
'18年試飲コメント
香り、味わい、キレのバランスが良い/ぬる燗も旨い/コクと熟成感で燗の味の広がりは良好|熟成のひやおろしらしい落ち着いた香り/素晴らしい口当たりの柔らかさ、適度なコクでバランス良し|熟成感あるしっかりしたコクと旨味/ひやおろしらしい旨味の伸びと、重厚な味 わいながらスッキリした飲み口
'17年試飲コメント
とろみのある飲み口、重厚な旨味、落ち着きのある熟成感/上品な果実香/熟成により、酸がまろやかになり全体の旨味を引き立たせ、調和のとれた心地よくふくよかな味わいを感じさせる/どっしり存在感のある旨味/香り、旨味、キレのバランスが良く、ほどよい余韻が残る/トロみとまるみ、壮大なスケールの味わいを前に思わずため息が出る美味しさ
'16年試飲コメント
ボリューム感ある旨味とキレの良さが見事に調和/米由来のふくよかな旨味/この重厚感は他にはない