かめいずみ じゅんまいぎんじょうしゅ ひやおろし こういく63ごう
亀泉
純米吟醸原酒 高育63号 ひやおろし
(高知県・土佐)
![]() |
香りフルーティ、透明感あるみずみずしさ広がる、土佐の秋の純米吟醸原酒 高知土佐ならではの酒にこだわる蔵元の、秋の純米吟醸原酒。高知県開発の酒造好適米《高育63号(風鳴子)》と高知酵母AA-41を使い醸されました。バナナを思わせるフルーティな香りと、透明感がありみずみずしさが広がる、すっきりとした辛口の味わいが魅力です。秋の味覚と合わせてどうぞ。 造り 純米吟醸原酒
[分析値]
アルコール度数 17度 日本酒度 +4.5 酸度 1.5 アミノ酸度 1.0
使用米 風鳴子(高知)
精米歩合(掛米・麹米) 55・55 酵母 高知酵母(AA-41) ------------------ [蔵元出荷日] 9月9日 |
'20年試飲コメント
バランス良く凝縮された旨味がたっぷりあり、柑橘系の酸味が上品で、後味も心地良い/スッキリと飲める辛口
'17年試飲コメント
パイン、パッションフルーツのようなトロピカルな香りと味わい/酸味柔らかく、みずみずしい甘み、トロリとした適熟の旨味が感じられる|バナナやパインのような甘やかで華やかな香りが口中に広がる/やさしい酸が味わいを引き締め、クリアな味わいにまとまる
'16年試飲コメント
パイン・ライチ様の華やかな香り/細やかで繊細な味わいの酸と旨味が見事に融合/心地よい余韻が続く|マスカット系の爽やかで華やかな香り/細やかで繊細な味わいの酸と旨味が見事に融合