ちよことぶき とよくに なまげんしゅ
千代寿
豊国 生原酒
(山形県・寒河江)
![]() |
山形寒河江・幻の酒米《豊国》100%使用。フレッシュできれいな純米原酒 かつて蔵元地元寒河江の特産米であった《豊国》を「豊国耕作者の会」が復活栽培。その《豊国》を100%使用した特別純米生原酒です。低温発酵で米の味わいを重視した、フレッシュな味わいが魅力。きれいな酒質で味わいとキレのバランスがいいお酒に仕上がりました。夏の味覚と合わせてどうぞ。 造り 特別純米 原酒
[分析値]
アルコール度数 17度 日本酒度 +2 酸度 1.3 アミノ酸度 1.0
使用米 豊国(山形)
精米歩合(掛米・麹米) 60%・60%(扁平精米) 酵母 山形酵母16-1、山形KA ------------------ [蔵元出荷日] 2021/04/05 |
試飲コメント
2020年 甘やかで、濃密ジューシーな味わい/凝縮感のある果実の香り。ほのかにスパイスの香りもある。甘やかでなめらか、上品でソフトな旨味で余韻も長い。女性的な味わい/リンゴの蜜のような香り。ストロベリージャムのような風味。口当たりやわらかくビター感も混在。カスタードクリームのニュアンスも。幅のある味わい/ほのかなガス感。洋梨様のやわらかい甘みがとてもフルーティで、果実味溢れるジューシーさが夏を連想させる/バナナ系の香り、酸の香りもあり。口当たりまろやか、小気味の良いキレ。焼肉(タレ)、ハモの漬け焼き、ピッツァマルゲリータと合いそう