やえがき   ほんじょうぞう
      
      八重垣
      本醸造
      (兵庫県姫路市)
      
    | 
   | 熱めの燗でも美味。バランスよく喉ごし爽やか、飲み飽きない定番本醸造 播州平野の一角に340年の歴史を刻む蔵元の、地元兵庫県産米を用いて醸した定番本醸造酒。ふくらみのある旨味とひかえめな酸味がほど良く調和し、喉ごし爽やか。和食にオールマイティに合う、飲み飽きしない味わいが魅力です。冷やはもちろんお燗でも楽しめ、熱めの燗にしてふくよかで豊かな香りとふっくらとした旨味が口中に広がります。「全国燗酒コンテスト2018、2024 〈お値打ち熱燗部門〉」最高金賞受賞。 造り 本醸造 
	    [分析値] アルコール度数 15度 日本酒度 +2.5 酸度 1.5 アミノ酸度 1.5 
	      	      	      使用米 キヌヒカリ(兵庫)・兵庫北錦(兵庫) 精米歩合(掛米・麹米) 70%・70% 酵母 きょうかい701号 ------------------ お燗温度帯 熱燗(50℃) 
 [蔵元出荷日] 通年 | 
| 容量 | 1800ml | 720ml | 
| 税込価格 | 2,310 円 | 1,155 円 | 
| 本体価格 | 2,100 円 | 1,050 円 | 
*商品の価格は東京標準の参考価格です。地域、配送方法によって異なる場合があります。
*商品のデザインが一部変更になる場合がありますのでご了承ください。
*お買い求めは、日本名門酒会加盟の酒販店まで。
	

 
		     
		    